あんなことそんなこと。。。その3 月日のたつのは本当に早いもんですね~。。。。。と言い訳するわけではないのですが。。。気を抜くと今年ももう半年なんて!年とるわけだ(爆) 我が家ではなんと初!救急車が一名 はい! J K です。苦笑 応援団の練習後ふと物を取ろうと体をよじると・・? ・・・・膝のお皿脱臼してずれた~~! 本人曰く… トラックバック:0 コメント:2 2014年05月26日 続きを読むread more
小さな想い出 ある日のお散歩 暑いけれど楽しいお散歩~とごきげんさんのMAX そこへ。。。。 ピキュキュキュキュ~~~ッ!?となにやら懐かしい音とともに猛ダッシュしている感がする。笑 ん? す… トラックバック:0 コメント:2 2013年06月25日 続きを読むread more
たまには。。。 JKとちーがおじいちゃん、おばあちゃんと4人で伊豆に2泊の旅行に行ってきました~。 たまにはでこぼこ道中を少しご紹介。 <1日目> 浄連の滝経由で下田方面へ 下田の海中水族館にてなんとマックス発見。。 歴女のちーは黒船博物館にごき… トラックバック:0 コメント:7 2010年03月30日 続きを読むread more
卒業式 19日はちーの卒業式。 今の卒業式って厳かとか言う雰囲気とはちょっと違うなぁ。 歌も今風の歌数曲歌ってた。 あ、でも蛍の光なんかは歌わないけど君が代は歌ってた。(あ、もちろん市民の愛唱歌“横浜市歌”も。笑) 証書を貰う時一人ずつ将来の夢とか6年間の思い… トラックバック:0 コメント:16 2010年03月20日 続きを読むread more
秋晴れの日に 最近“Halloween”なんてよく聞くから今日がそうかと勘違いしそうになった。笑 クリスマスの飾りつけもそうだけれど、年々だんだん早くなってくるみたい。 ようやくMAXいたずらしなくなったから今年はツリーだしても大丈夫そうかな?って十分ママも気が早い。{%汗… トラックバック:0 コメント:13 2009年09月30日 続きを読むread more
やっぱり。。 今日から、ちーが県立愛川ふれあいの村へ1泊で体験学習に行ってる 朝学校までバスのお見送りにいったけど肝心のちーの姿分かってないみたい? 先生や他のお母さんにもちょっぴりワンしちゃった でもK先生が久しぶりにあのサイズみた… トラックバック:0 コメント:2 2008年11月10日 続きを読むread more
子供の力 横浜市は学校2期制なのでこの連休+2日間は秋休み という訳でちーのお友達が急遽遊びに来ることになりました で、今回来る中に前記事の男の子がいることが判明! 家に入ってくる時は吠えると思うよ・・ってちゃんと言っておいてね。 3人遊びに来る中で犬を飼ってい… トラックバック:0 コメント:8 2008年10月14日 続きを読むread more
子供 子供って発想がとっても面白い時があって好き 年齢でいえば小学校4年生くらいまでの男の子や幼稚園くらいまでの子と話しているとこれがとってもおもしろいんです 前も・・お散歩の帰りコンビニで買い物お願いしたちーを待っていた時、小学校3~4年生くらいのメガネかけた男の子がお座… トラックバック:0 コメント:4 2008年06月08日 続きを読むread more