時の過ぎゆくままに すっかりご無沙汰しちゃってます。 言い訳させてもらえば(笑)シニアになりこんなの使ってます、みたいなブログを書いてる途中です。 それはまた次の機会に。 気がつけば今年もわずかとなりました。 今年はまた大切なお友達が旅立ちを迎えました。 なんたって12歳、そういうお年頃ではあるものとわかっていても寂しいも… トラックバック:0 コメント:4 2019年12月19日 続きを読むread more
小さいお友達 本当にブログの更新がしずらくなってやんなっちゃう。 書いてる途中で記事がアップされちゃったり、携帯からの更新ができなくなっちゃったり、他のブログにお引越ししようかしらと思うくらいナーバスな今日この頃。 まあ、、、、、、、、もう少しがんばりましょうか。{… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月19日 続きを読むread more
三峯神社参拝 ~ 御縁に感謝 三峯神社に御縁があり参拝して来ました。 正直もう、MAXと行く事はないと諦めていましたが、呼んでもらえたようです。 今までもお誘い受けても行けない時は不思議に何かしら用事が入って行けなかったりしたので行くまではどうかなぁと思っていました。 海ちゃんも一緒とわかり嬉しさ溢れるMAX{%ハート(… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月23日 続きを読むread more
残念な人間 ほぼ完成の記事。 なぜか一瞬で消えた。 この記事を最後に追加しようとしていました。 たぶん、、、、ご眷属も悲しんでいるのかな。 MAXが歩けるうちにまた行きたいと思っていたところでした。 今月まで……本当に残念です。 またMAXと透き通った空気の中を歩いてPower を頂こうと思っていました。… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月06日 続きを読むread more
砂浜マジック さてさて、また少し記事が戻りますがお付き合い願います。 走って 走って 走ります! 愛しのボールちゃんの為に いっぱい 走ったから今日はお願い ハイ!お待たせ~。…MA… トラックバック:0 コメント:2 2019年04月28日 続きを読むread more
僕は12歳 4月11日 MAX 12歳になりました。 この世に生を受け12年。 あんまりピンとこなかったけど干支が一回り、小学1年生が高校生3年生に、とか具体的に例をあげればかなりの年月を共に過ごしてきたんだなぁと思ってみたりして。 こうして亀更新のブログを続けてこれたのもなんかやらかしてくれるMAX &マ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月15日 続きを読むread more
FCIインターナショナルドッグショー その2 今回のドッグショーにお誘い頂きママうれしくて絶対行きたい!と早々にシフトを有休申請決めてました。 そして、パパにもお休みのお願い。 といってもパパがダメなら一人で行く気満々だったけど。笑 なんかいろんな匂いするなぁ。クンクン… トラックバック:0 コメント:2 2019年04月10日 続きを読むread more
FCIインターナショナルドッグショー2019 その1 ちょっと記事が前後します。 いつもながらすみません。 桜の咲く素敵な季節にお誘い頂き向かった先はビッグサイト。 FCIインターナショナルドッグショーへ行って来ました。 ホワイトスイスシェパードのショーが単独開催、そして理事長賞というとても名誉あるショ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月02日 続きを読むread more
いつまでも甘えん坊 ぶりっ子MAX 御歳11歳=85歳位の爺だから恐ろしい。笑笑 2018ハロウィンの仮装はこれ。 こんなキラキラしたお目目のオバケちゃんいる?笑 仮装は101 こうして 写真並べてもママと一緒の写真は少ないなぁ。 これお気に入りの一枚。 あまりに… トラックバック:0 コメント:3 2019年03月12日 続きを読むread more
RIP ARROW ついにMAXの敬愛するトキ父さんこと、ARROWが虹の橋へ旅立っていきました。 去年旅行した時のお写真おかりしました。 優しさと貫禄のある素敵な写真。 14歳は天寿を全うしたと思います。 虹の橋で一足先に行った吹雪母さんと会えたかな。 ありがとう。 MAXの中にあなたは生きています。 MAXはまだしばらくこちらで楽しむ… トラックバック:0 コメント:2 2019年01月18日 続きを読むread more
叶神社に美人現る 叶神社に行って来ました。 この神社は東と西で海(湾)をはさみ向かい合ってたっています。 まずは東叶神社へ。 さあ、お参りへ はい!ここでおや?っと気づいたあなた!中々の洞察力です。 そう、サプライズでヒロミち… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月25日 続きを読むread more
2018年 我が家は変わらずです やっと今年になりました。苦笑 毎年いつまでみんなで行けるかなぁと言いながら初詣に向かいます。 実家にて新年の挨拶もすっかり慣れました。 実際部屋に通してもらえるようになったのはここ2、3年かな?(笑) 行かないと言ってた… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月09日 続きを読むread more
足跡 2017ありがとう ありがとう2017 (今頃…なんて言わないで~(笑)) しっかり足跡残してきたね。 弁天様にご挨拶 珍しく裏の方まで行ってみた。 龍恋の鐘 鐘を鳴らして2人の愛を誓いました 八方睨みの亀を見てから竜宮へお参り 師走の海は晴天だけど波が荒い日が多く私的には江ノ島のイメージとは… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月02日 続きを読むread more
RIP Beautiful lady 桜が日本列島を縦断している中MAXの優しいお母さん、Beautiful lady (吹雪) が3月22日虹の橋へ旅立ちました。 MAXを産んでくれてありがとう。 貴女の優しい笑顔に一目惚れして貴女の子供を我が家に迎える事に決めました。 真っ白なキラキラした被毛、優しい瞳、笑顔。 すべてMAXの中にしっかり息づい… トラックバック:0 コメント:2 2018年03月31日 続きを読むread more
2018年 戌年 正月気分はすっかりぬけ、日常が戻ってきました。 恐れながら、新年最初のブログなので、改めまして… トラックバック:0 コメント:2 2018年01月17日 続きを読むread more
マタギ女子デビュー? みなさんご存知だと思いますが、鹿肉は高タンパク低脂肪でシニアのMAXにはとてもよいお肉です。 たまに加工されたもの、干し肉、ジャーキーを買ってあげたりしますが、そんなにしょっ中はあげれないのが現実。 ありがたい事に、WSお仲間のローズママはマタギ女子。(笑) 聞くところによれば狩猟はしないけどマタギさんに弟子入りし、シカ1… トラックバック:0 コメント:2 2017年06月08日 続きを読むread more
祝 10歳 4月11日 MAX 10歳のお誕生日を迎えました。 年々手抜きに… 今日は朝から雨でちょっとフテ気味。 MAXがうちにきて10年…。 実感ないけど身体は正直。 それはママだけでなくMAXも一緒かな。 だから、今はすごく波長があう… トラックバック:0 コメント:2 2017年04月12日 続きを読むread more
三峯神社参拝 三の巻 いよいよ本殿へ。 お参りの前に手水舎(てみずや)にて清めるのですが、冬仕様でお水はなく置いてある玉串?で左右左と祓ってからお参りへ。 空いていたのでMAXも一緒にお参りしました。 本殿脇には2012年に浮かび上がってきた龍神様が。 石段両脇にあ… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月27日 続きを読むread more
三峯神社参拝 二の巻 いよいよ三峯神社へ。 実は山道苦手なママ。 心配なのはそれもあったのです。 でも今回は地図を見た限りは行けそうな気がする…と前向き。(笑) 二瀬ダム 秩父湖 一方通行の細い橋を渡り一本道を走って行くと… 駐車場が見えてきました。 平日で前の日は雪も降ったとの事で空いてい… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月26日 続きを読むread more
三峯神社参拝 一の巻 秩父にあるパワースポット 三峯神社へ行って来ました。 朝早くの待ち合わせに心配なママでしたが、目覚ましより早い4時にはお目目パチリとあき小学生の遠足か!とひとりツッコミいれそうになりました。(笑) 5時出発予定より少し遅れて出発、道中長いのでガソリン入れてから行くことに。 8時大滝温… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月26日 続きを読むread more
スキスキ メロンパン 久しぶりに元町に繰り出したママ&OLさん。 たまに行くとお店変わっていることがあるのでいつもは決まった店しかいかないけど、今日は端から端まで(笑)ウィンドウショッピング楽しみました。 お昼はPaPa JO'S にて焼きカレー。 お隣がペットショップだったので、つい店に。 MAXが大好きなメロ… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月19日 続きを読むread more
ぼくのオヤツ めずらしく、連続投稿!いってみよう~!(笑) これは! 絶対ぼくのです!! 待ちきれず…マズル突っ込む。 ほらね。くんくん。 中身がみえないんですが…。 こんな素敵な牛骨なかなか手に入らないですよ~。 あっ!まだパウチしたままだよ!{%顔モジヒヤッ(シェイク)hd… トラックバック:0 コメント:2 2016年09月29日 続きを読むread more
SNOOPY MUSEUM OLさんに連れられ、やって来ました六本木! おのぼりさんのママ、東京タワー発見にパチリ!(笑) 昼間の六本木はちょっと古いビルが多いと感じましたが、夜は一変煌びやかな世界らしいです。 そういえば外人さんがやたらいたかも。 なんてキョロキョロしながら歩けば、はい!到着しました~(≧∇≦) SNOOPY MUSEU… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月21日 続きを読むread more
もしもし~亀よ亀さんよ~~ ふと、周りを見渡せば梅雨明け目前、子供らは夏休みに突入したらしい。 ……はい、また亀さんです。 サクッと日常をご紹介。 新入りです。 オレ先輩だから。 先輩はカミナリ怖くて母おいて自主避難。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年07月23日 続きを読むread more
初夏の兆し 朝、駅に向かう道を鼻歌?を歌いながら歩くママ。 歌いながらって事は鼻歌じゃないんでないかい?なんて事は気にしない。(笑) ジャンルはかなり幅広く童謡から懐メロまで人生で出会った数え切れない歌の中からふと頭に浮かぶ歌が本日の歌。 なんなんでしょうか?(笑) 朝見たテレビとか昨日話した内容とかなんか頭にヒットしたものなのか単… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月08日 続きを読むread more
そろそろ? 今朝の散歩で見つけた鯉のぼり。 そういえば自治会館前に毎年飾るという事で押入れの奥の鯉のぼり大募集してたなぁ。 日本人でよかったと思う風景の一つです。 パパがHCに行きたいなんていうから変だなあと思ったら、MAXにそろそろ車乗るとき用ステップかスロープを作ろうとベニヤ板をかいに行こうか…と言うことらし… トラックバック:0 コメント:1 2016年04月26日 続きを読むread more
9歳になりました 9歳にして朝一ショット。 いよいよ009です。 人間だと68歳 おばあちゃんいわく後期高齢者の私に比べたらまだまだ、らしい。(笑) それでもやはり体は少しずつ変わっているようです。 以前よりヨダレがふえました。 パッキンがゆるくなってきたのかなぁ。 マスターヨーダと呼んでいます。 おやつ食べる時待てしていると、ツーっとママの足… トラックバック:0 コメント:4 2016年04月12日 続きを読むread more
予定変更 発熱とは無縁の健康優良児揃いの我が家。 それでも寄る年波には勝てず?(笑)年に1度くらいは誰かが熱っぴになります。 そして今回の患者さんは…… OLさん 珍しく39度の熱がなかなか下がらずやっと本日、月末月初のたまった仕事を片付けにお仕事へ。 まあ、ママよりは治りが早い?というか治り出すとスッキリ治るっ… トラックバック:0 コメント:2 2016年04月02日 続きを読むread more
飛行犬 飛行犬の画像が届いたのでほんの一部ですが皆様にもお披露目させていただきます。 今回走るにあたって家族が呼び込んで走らせるとの指示に思わずお願いしてしまった翔矢パパ。 その後ず~っとスターターとなってしまって申し訳なかったです。 でも画像を見ると… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月31日 続きを読むread more
春日和 気温上昇の天気予報に誘われお出かけへ。 そういつものここへ 富士山も遠くに見えてます 砂浜が半分になっているのでちと狭いけどあいてる空間探してロングで遊びました。 お天気よいので、平日にしては人も多かったです。 年配のご夫婦が遠くから見てどうしても近くで逢いた… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月17日 続きを読むread more